この記事は Vim Advent Calendar 2012 : ATND 128日目の記事です。
前日は@manga_osyoさんのバッファごとに quickfix のデータを保持するでした。
お疲れ様です。
そもそもVimって?
早速ですが、本題です。
Vimとは、1988年に開発されたテキストエディタです。軽量で高機能かつスタイリッシュで、使っているとモテるとよく噂されるあのVimです
Vimとは、1988年に開発されたテキストエディタです。軽量で高機能かつスタイリッシュで、使っているとモテるとよく噂されるあのVimです
2034年(2036年説有り)からタイムリープしてきた岡部倫太郎が落とした、USW記憶媒体に入っていたわけではないけどとにかくすごいエディタです
詳しくは、Wikipediaをご参照ください
SteamerだけどVim使ってみたい…けど難しそう…
今日はそんな人にうってつけの方法をご紹介します
Steamer 特に、FPSプレイヤーに稀によくある「なぜかわからないけど今日だけやたら調子がいいアレ」をうまく活用します。
Vimmerになろう
ステップ①
まず、自分を自分自身でVimしか使えないような体と心に作り変えます
そのために、最低限エディタとしての動作はできるようになりましょう
個人的にはこちらのサイトがお勧めです
HJKL操作に慣れたければ、ステップマニアでもしてください
ステップ②
さて、Steamerなら上記の記事のLv2までなら確実に生き残れると思いますが、Lv3~4あたりからきつくなってくると思います
そう感じたら自己洗脳の開始です
ここでは、自分が実践した2つのの方法を紹介します
どれもゲーマー向けの方法です
例①
有名なFPSゲーム、Call of Dutyシリーズの現在の最新作、Black Ops 2です
Steamerの皆さんはもちろん知ってますよね
早速購入して、Vimのエンブレムを作成して、敵を倒しまくりましょう
このゲームの第一の目的はVim以外のエディタを使ってる敵兵を倒しまくることです
敵兵は全員、notepad.exeやemacsといったエディタを使っています
そういった奴らを皆殺しにするためのゲームです
ちなみに味方は全員Vimを使っているので、きちんと援護してあげましょう
このゲームをプレイすることで、Vimとの連帯感を感じ、そして強固にすることができます
例②
最近話題沸騰のMinecraftです PC版は1000万本突破しました
さて、このゲームには隠しブロックとしてVimブロックが含まれてます
コストもリーズナブルで緑色のため森林に同化しやすく、透明な部分もあるので外の様子も伺えます
さて、このゲームには隠しブロックとしてVimブロックが含まれてます
コストもリーズナブルで緑色のため森林に同化しやすく、透明な部分もあるので外の様子も伺えます
このゲームの第一の目的はVim以外のエディタを使ってるゾンビなどの敵mobを倒しまくることです
敵mobは全員、notepad.exeやemacsといったエディタを使っています
そういった奴らを皆殺しにするためのゲームです
ちなみに味方は全員Vimに住んでいる、きちんと援護してあげましょう
このゲームをプレイすることで、Vimとの連帯感を感じ、そして強固にすることができます
ステップ③
こういったゲームをプレイし、自己洗脳に成功すればやることは自ずとわかってくると思います
いや、もうこの記事すら見てないかもしれませんね
では、良いVimLifeを!
※この記事の内容はだいたい嘘です エイプリルフールネタのつもりで書かれました
0 件のコメント:
コメントを投稿