メモ .Exists リストの中にあるかどうか true falseで返す
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 2, 2012
サンプルプログラム集 [475_パフォーマンスカウンタでCPUの使用率を取得] 【Mr.XRAY】 bit.ly/IEWRz1
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 2, 2012
文系の人間がエンジニアに囲まれた時に気をつけたい5つのこと - Gloomy blog: ux.nu/X21w1 #miteru
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 12, 2012
逆FizzBuzz問題 (Inverse FizzBuzz) - 猫とC#について書くmatarilloの雑記: ux.nu/o2ixG #miteru
— 白帽子@Parsecを勉強する幼女さん (@sbwhitecap) 5月 16, 2012
@k5342 じゃあ1〜1000000の素数のリストを書いたテキストファイルをだな…
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 17, 2012
std::が面倒なら、using namespace std; をincludeの下辺りに書いておけば必要なくなるよ
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 19, 2012
ユークリッドの互除法 最大公約数の求め方
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 19, 2012
HINSTANCE=インスタンスハンドル
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 20, 2012
#pragma comment(lib, "d3d9.lib")
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 22, 2012
char* = LPSTR
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 21, 2012
MessageBox(hWnd, _T("TEST"), _T("TEST"), MB_OK );
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 23, 2012
int longの違いは 環境によってはbit数が同じだったり違ったり
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 26, 2012
int n[8] = {}; で全部入る
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 26, 2012
char[i]=int[i]+'0';
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 26, 2012
代入は変数を先に 比較式は変数を後に
— aoisensi@プロフ読めさん (@aoisensi) 5月 27, 2012
【「プログラミングできます!」ってドヤ顔する人に解かせてみるべきたった一つの簡単な問題】画像のC言語のコードを実行したときの出力を述べよ。 twitter.com/aru0101/status…
— Aruさん (@aru0101) 5月 31, 2012
0 件のコメント:
コメントを投稿